あけましておめでとうございます!!今年もどうぞよろしくお願いいたします😊☀️

また今年も大雪が降るんじゃないかと思い、今年は早めにスコップなどを買い揃えて、ついでにソリやスノーウエアまで買って、せっかくなら雪を楽しんでやるぞ!!!!と意気込んでいたのですが・・・そんなに積もる気配がありませんね~🙄

まだまだ冬はこれからですし、備えあれば憂いなし!ですよね。これだけ準備万端だと、降ってほしいような、ほしくないような気持ちです☃️笑

まずはご報告。

今年のカワイうたのコンクールは、入賞者が4名、入選者が1名でした!!

昨年も入賞した子たち、今年も頑張ってくれました♪おめでとう!!!👏

今回は、初めてうたのコンクールに出場したKちゃんを紹介をしたいと思います😊

習い始めてまだ数ヶ月のニューフェイス、1年生のKちゃん。

ある時、レッスンで歌ってもらったら、とってもいい声!耳も良い!!原石みっけ!!!✨

これは上手になるぞー!!!と胸が高鳴りました。

という事でさっそくお母様にお話して、うたのコンクールをお勧めして、出場に向けて歌のレッスン開始!!

今まで大好きな歌を自由に歌っていたKちゃんは、『ここを、こうすると良くなるよ』と言われる事に初めは戸惑いも見せていました。

そうだよね、一年生になったばかりだし、ピアノも習ったばかりだし、『教わる』ってどんなんだろう?って、手探りしている真っ最中だもんね。

でも、そんなKちゃん、初めて客観的な意見を言われて、自分の中で新しい発見があったみたいです☺️

みるみるうちに上達していきました。

そして見事、入賞を頂きました!!!!

すごーーい!!おめでとう!!!!👏

素晴らしい快挙です!!Kちゃん大喜びでした。いっぱい頑張ったもんね、本当によかったね✨


1・2年生の部で入賞した3人。賞状と中部大会出場資格証をもらって嬉しそう!!よかったね♪

来月の名古屋のコンクールも、頑張ってきたいと思います!!結果はまた、ご報告致します。もうコンクール本番まで1ヶ月を切りました。気を引き締めて臨んできます!!

みんなおめでとう!!!
新聞にも載りました!!

『もともと持っている良いところをぐっと伸ばして、本人の気付いていない部分を発見!!そしてちょっとだけスパイスをきかせる☝︎✨』

そんなイメージでレッスンをしています。

歌うことが大好きな子、ピアノを弾いてみたい子、ぜひ体験レッスンのお問い合わせお待ちしています😄🎹